6月 3 2007
6月 2 2007
アジサイが咲き始めました
もうじき嫌な季節 梅雨入りですが、その前に、出窓の
下の花壇の紫陽花が咲き始めました。
ガクアジサイで、中央の小さい花も含めて、全体が
やがて ピンクから赤色に変わっていきます。
こっちはユリの花です。去年は一本だけでしたが、
球根から芽が出て、今年は二本に 増えました。
このまま増殖すると、えらいことになりそう・・・
6月 2 2007
「平和度指数」世界ランキング、日本はG8最高の5位
英誌エコノミストの調査部門EIUは30日、世界121か国を対象にした「平和度指数」を初めて発表、
日本は主要8か国(G8)では最高の5位にランクされた。1位はノルウェーで、最下位はイラクだった。
平和度指数は、犯罪傾向や軍事費の国内総生産(GDP)比など全24項目を比較したもの。
実際は、軽犯罪は増える一方、空き巣や車上荒らしなんか
警察に言っても どうせ調べて貰えない、捕まえてもらえる
なんて誰も期待していない というのが実情かと。
ほんとに平和で安全なのだろうか・・・
5月 31 2007
編集後記/2007年6月
千景万色 2007年6月号を発信しました。
6月は、花物が撮れる時期なのですが
梅雨の走りもあって、中々 良い天気に
当たりません。
最も撮影できる日数が少ない月です。
記録的な暖冬の影響で、魚の捕れる時期と
場所が変わってしまっているようです。
西日本でしか捕れないサワラが秋田で大漁とか・・・
冬場の水温が下がらなかったためらしいです。
黄砂も多かったし・・・
まともな富士山の写真が撮れなくなると困りものですね。
5月 30 2007
アルファード用ミラーに換装
この間、アルファード用のレインクリアリング ブルーミラーに換装しました。
上がVOXY標準、下がアルファード用です。ホント、青いですね。
1世代前の後期の物が、MC直前のAZR-65に合います。
現行モデル品は合いません(間違えて取り寄せて、返品・交換しました)
ミラーは、思いっきり上に向けた状態で、下部を手前に「バキッ」と、引っぱって
外して、上部を下に引っぱれば 外れます。外した所↓。
このミラー、下の1/3ぐらいが、凸面鏡になっており、広範囲が写ります。
写真で見ると、下1/3ぐらいの所から、駐車スペースの線が曲がって
見えるのが分かるでしょう。
慣れると、駐車等が、かなりやりやすくなります。が、慣れるまでは、
確実に斜めに止まります(誤爆)・・・
雨が降っても、水滴にならず、非常に見やすく、光が当たると、
汚れが落ちます(いわゆるチタン触媒効果です)。
純正品なので、効果が非常に長持ちとか。
5月 28 2007
ZARD/坂井泉水さん死去
![]() |
Golden Best ~15th Anniversary~ (通常盤) ZARD (2006/10/25) ビーグラムレコーズ この商品の詳細を見る |
ZARDのボーカル、坂井泉水さんが、亡くなられました。
ガンで闘病中とは知りませんでした。
負けないで もう少し
最後まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
心は そばにいるわ
追いかけて 遥かな夢を ♪♪
1993(H.5)年、フジTV系ドラマ「白鳥麗子でございます!」のエンディングテーマで、
坂井泉水さんがボーカルのバンド“ZARD”のヒット曲です。
この歌には、随分、元気づけられました。
ご冥福をお祈りします。
5月 27 2007
初夏の富士山
5月 26 2007
6月 6 2007
富士山写真サイトの輪 消滅
ウェブリング・ジャパンと言うところのサービスを利用した
富士山写真サイトの輪 というリンク集を運用していたのですが、
個人には何の連絡もなく、いきなりサービスが終了されてしまいました ↓
富士山写真サイトの輪 のなれの果て
いきなりサービス終了ってのも 酷いんじゃないですか!
結構なアクセス数があって、それなりに富士山の写真サイトの
リンク集として役立っていたのに。
まぁ、エッチ・出逢い系サイトの登録があまりに多くて、
毎日 数十件も削除しなければならなかったので、
それを考えると、しょうがないですね。
BBSへの無駄な書込み、迷惑メール、こういった奴らのせいで
もの凄く迷惑しているんだぞ、いい加減にしろ(激怒)!
共有:
By ヒロ難波 • ソフト・インターネット • 0 • Tags: 写真, 富士山