6月 27 2007
肉の偽装
ミートホープ社による牛ミンチ偽装事件、果てしなく広がってますね。
牛にブタを混ぜて偽装して儲けようなんて、誰でも考えそうで
他にないのか不安ですね。
カ○○チも、本来は被害者なのに、期限切れのコロッケの転売がばれて、
良い迷惑と言った感じでしょう。
うちでもカ○○チの冷凍食品はよく食べてました。
しかし、DNA鑑定で牛が全く含まれていない肉まである始末、
それを食べても誰も分からないんだから、我々の食感も
たいしたことないんだな。
パンを混ぜて量を増やそうとか、とんでもないこと
考えてたんですね、例の社長。
この偽装は、日本農林規格(JAS)法違反らしいですが、
これが消費者向け食品が対象で、業務用は適用外だそうです(驚)。
ファミレスでハンバーグやコロッケ食べるの、当分止めよう・・・
何を食わされているんだか・・・(謎)
6月 30 2007
梅雨間の富士
6/30(土)、晴れそうなので出かける事にする。
狙いは朝焼けなので、逆光側かなと思う。
乙女峠で確認すると、御殿場市は薄い雲海、
富士山は 闇夜に よく見えている。
田貫湖を目指すことにして、スカイラインを
超え、富士宮に下りると、前雲がいっぱい。
田貫湖湖畔に出てみるが、前ガスでお山は見えない。
休暇村方面へ、散歩がてら歩いてみる。
休暇村前に着く頃には、ガスが晴れてきたが
今度はピーカン、カメラマンは二人のみ。
平凡な裾野ダイヤを撮って、河口湖へ移動。
本栖湖付近から雲行きが怪しい。
河口湖では、お山は完全に雲の中、記念写真で
切り上げ。
デジカメ忘れたので、画像無し。
共有:
By ヒロ難波 • 撮影日記 • 0 • Tags: カメラ, 写真, 富士山, 河口湖, 画像