くらえもん.comのホームへ
蔵衛門ユーザー推薦!マル(秘)撮影スポット

このコーナーは、蔵衛門ユーザーが実際に訪れて感動したマル(秘)撮影スポットを紹介します!各スポット毎に蔵衛門ユーザーによる力作と撮影時のヒントやアドバイスがあります!撮影地選びの参考になること間違いナシ!さぁ、この週末はデジカメを持って出かけましょう!

↓【特集企画】とっておきの“紅葉”撮影スポットをご紹介します!!
蔵衛門ユーザー推薦の紅葉スポットを特集しました!
2007 11 日掲載
白峰輝く静寂の夜明け、箱根“大観山”
難波
お薦めの撮影スポット!
『白峰輝く静寂の夜明け、箱根“大観山”』
神奈川県箱根市大観山

2006 12 21 日掲載
冬晴の首都夕景に刻忘る、文京の“富士見楼”
お薦めの撮影スポット!
『冬晴の首都夕景に刻忘る、文京の“富士見楼”』
東京都文京区春日文京シビックセンター

2006 12 日掲載
港町で撮る黄昏写真、紺青の“若狭湾”
小畑
お薦めの撮影スポット!
『港町で撮る黄昏写真、紺青の“若狭湾”』
福井県大飯郡高浜町

2006 11 27 日掲載
朝陽に光照る千枚田、日本の原景“坂折棚田”
竹内
お薦めの撮影スポット!
『朝陽に光照る千枚田、日本の原景“坂折棚田”』
岐阜県恵那市中野方町坂折

2006 11 日掲載
晩秋黎明を彩る雲の海、近畿百景“五老ケ岳公園”
村田
お薦めの撮影スポット!
『晩秋黎明を彩る雲の海、近畿百景“五老ケ岳公園”』
京都府舞鶴市五老ケ岳公園

2006 28 日掲載
黒潮に煌く黄金の日輪、北海道“襟裳岬”
椿
お薦めの撮影スポット!
『黒潮に煌く黄金の日輪、北海道“襟裳岬”』
北海道様似郡えりも町襟裳岬

2006 14 日掲載
古代より花開く飛鳥の朱色、“橘寺”の曼珠沙華
しゅう
お薦めの撮影スポット!
『古代より花開く飛鳥の朱色、“橘寺”の曼珠沙華』
奈良県高市郡明日香村

2006 31 日掲載
ジェット機の轟音が鳴り渡る、“千里川”の堤路
西風
お薦めの撮影スポット!
『ジェット機の轟音が鳴り渡る、“千里川”の堤路』
大阪府豊中市千里川の土手

2006 日掲載
石鼓と清流が奏でる涼音、周防の“魚切りの滝”
矢野
お薦めの撮影スポット!
『石鼓と清流が奏でる涼音、周防の“魚切りの滝”』
山口県周南市(旧、徳山市)魚切りの滝

2006 20 日掲載
天宿る光と闇の諧調、宮池から望む“讃岐富士”
大西
お薦めの撮影スポット!
『天宿る光と闇の諧調、宮池から望む“讃岐富士”』
香川県丸亀市川西町

2006 日掲載
盛夏の彩りを描く、“花の都公園”の向日葵畑
花助
お薦めの撮影スポット!
『盛夏の彩りを描く、“花の都公園”の向日葵畑』
山梨県南都留郡山中湖花の都公園

2006 22 日掲載
天の美緑、初夏の“やまなみハイウェイ”
長井
お薦めの撮影スポット!
『天の美緑、初夏の“やまなみハイウェイ”』
大分県やまなみハイウェイ

2006 日掲載
艶めく紫陽花とお地蔵さん、癒しの空間“観音寺”
お薦めの撮影スポット!
『艶めく紫陽花とお地蔵さん、癒しの空間“観音寺”』
京都府福知山市観音寺

2006 25 日掲載
麗しの山水と田園風景、耶馬溪“青の洞門”
上原
お薦めの撮影スポット!
『麗しの山水と田園風景、耶馬溪“青の洞門”』
大分県中津市本耶馬溪町青の洞門

2006 11 日掲載
花菖蒲の寺、関西花の寺第十一番霊場“永澤寺”
森乃梟
お薦めの撮影スポット!
『花菖蒲の寺、関西花の寺第十一番霊場“永澤寺”』
兵庫県三田市永澤寺(ようたくじ)

2006 20 日掲載
菜の花、鯉幟、故郷の春景、“足羽川”の川堤
お薦めの撮影スポット!
『菜の花、鯉幟、故郷の春景、“足羽川”の川堤』
福井県福井市足羽川

2006 20 日掲載
淡紅に染まる大和の山、“葛城高原”自然つつじ園
和久田
お薦めの撮影スポット!
『淡紅に染まる大和の山、“葛城高原”自然つつじ園』
奈良県御所市葛城高原

2006 23 日掲載
古木と若木の花びらが迸る、“吉田”のしだれ桜
小畑
お薦めの撮影スポット!
『古木と若木の花びらが迸る、“吉田”のしだれ桜』
京都府舞鶴市吉田瑠璃寺

2006 日掲載
金色に光る白鳥を真向から狙える、“若柳”の河川敷
千葉
お薦めの撮影スポット!
『金色に光る白鳥を真向から狙える、“若柳”の河川敷』
宮城県栗原市若柳追川の河川敷

2006 23 日掲載
静の世界に包まれた、白銀の“美瑛”
伊東
お薦めの撮影スポット!
『静の世界に包まれた、白銀の“美瑛”』
北海道美瑛町

2006 日掲載
冬の澄んだ空気に輝く、真珠の海“英虞湾”
お薦めの撮影スポット!
『冬の澄んだ空気に輝く、真珠の海“英虞湾”』
三重県志摩市横山展望台

2006 日掲載
薄暮に灯る、白川郷“五箇山”の合掌家屋
加藤
お薦めの撮影スポット!
『薄暮に灯る、白川郷“五箇山”の合掌家屋』
富山県南砺市五箇山(菅沼集落)

2006 日掲載
霧氷のかかった、“桂川”の樹木と富士山
川尻
お薦めの撮影スポット!
『霧氷のかかった、“桂川”の樹木と富士山』
山梨県忍野村桂川沿い

 
RSSで最新情報を
素早くチェック!!
「マル(秘)撮影スポット」はRSS対応です。RSSマーク
RSSを登録する
●RSSとは?
あなたのとっておきの
マル(秘)撮影スポットを
大募集!
有名な撮影地はもちろんのこと、まったく名もない拘りの地でもオッケーです!
思い入れのある、この地こそ自分の中でベスト!と思われる撮影地を作品と共にお送り下さい。
選定作品には、
ステキな景品をプレゼント
あなたの作品を
額装してお届けします。
オリジナル
アクリルフォトスタンド
募集要項
あなたのマル秘スポットで撮られた作品(800×600ピクセル以上のJPEG画像)にマル秘スポットの紹介文(撮影地までのアクセスや特徴を200字以内で)を添えて、Eメールでお送り下さい。
magazine@triworks.com
※メールの件名は「撮影地の応募」でお願いします。
みんなのアルバム広場
みんなのアルバム広場
蔵衛門写真館
スーパーユーザー
スーパーユーザー