12月 6 2009
撮影日記(2009/12/6)
冷たい雨が降ったし、七面山のライブで雪が積もっていたので
水ヶ塚で雪景色と思って出かけた。
自宅付近は濃霧、東名も見通しが悪い。
富士山スカイラインを登り始めると路面はかなり凍結状態で、けっこう滑った。
でも雪はなく、雲一つ無い夜空にくっきりと富士山が浮かび上がっている。
仕方ないので、西臼塚の夜景を押さえておく。下弦の月では、空が明るくて
日周運動は、空が白んで難しい。デジイチでの長時間バルブに初挑戦、
撮影後が大変なことが身に染みて分かった(爆)
FPNメンバーは櫛形林道や吉原で雲海と戯れているようで、
午前中から仕事で会社へ行く身には羨ましい限り・・・
水ヶ塚へ戻って、紅富士、雪煙上がる宝永山などを押さえて
おしまい。
それにしても、今日の水ヶ塚はカメが殆ど居なくて、貸し切り状態でした。
こんなこともあるんだな~。
12月 15 2009
ドライブシャフト交換
先日、VOXYのハンドルを左にいっぱい切ってアクセルを若干踏みながら
駐車場を出ると、右前のタイヤ付近からゴリゴリと異音が出るように
なってしまった。
この間スライドドアの噛み込み対応修理をしたばっかなのに
なんてこったい・・・
ベアリングかなと思いながらネッツで見てもらったら、
ドライブシャフト交換だそうで・・・
5万6千キロぐらいで交換かいっ!
まぁ、メンテナンスパックに入っているから無料で修理できるけど
そうでなければ痛い出費になるところでした。過去の経験から、
今の車って、3年 or 6万キロぐらいは、ホントに故障しないんだけど
それ過ぎると、ほんと壊れやすくなるわ。
まぁ、富士山撮影のため、毎週のように箱根の山を攻めてるから、
足回りに負担はかかってるわな~。
共有:
By ヒロ難波 • 車・バイク • 0 • Tags: 富士山, 箱根