2月 3 2007
リベンジ/秋谷海岸
今朝は用事があったので、朝だけの撮影。満月が気になるし、
秋谷海岸のリベンジもあるし・・・ で、 調べてみたら
秋谷あたりで月が 入りそうな位置に来そうなので、出かけた。
4時半に出て5時過ぎに到着、近場は良いなぁ・・・
この時間でも置き三脚6本ぐらいで空いている。バルブっている人は
殆どいない・・・ 目を凝らすが逆光ぎみで富士山が見えてるかどうか
良く分からない。きっと 見えてるはずと決め込んで、バルブをかます。
東の空が白み始めると、富士山がハッキリと見える (^0_0^)
今日は良さそうだ! 海面が満月で煌めいて き・れ・い
朝日が当たり始め、富士が紅色に染まっていく。満月はこの位置でした。
この頃にはカメラマンは20人ぐらい、空いてる方でしたね。
立石の向こうで富士と船が紅色に染まって綺麗でした。
立石と海面に日が回るまで待機・・・
で、日が回るとこんな感じになりました。夜のうちから気になっていた
中央左の船は、警備艇だそうです。葉山御用邸に皇族が来ていると、
海上警備に出るんだそうです。そういえば、駐車場もパトカーが
夜間巡回して、不審車両のチェックしてました。
この警備艇、滅多に見られないレアものだそうで
常連さんは、気合い入れて撮ってましたけど、
私にとっては ただの 船(笑)・・・
4月 8 2007
桜を求めて(完敗)
今日は 久々の撮影に出かけることにした。ホントは昨日行きたかったけど
雑用でダメだった。
天気は微妙なので、ハナから諦めモード、天気を見て出かけることにする。
ライブカメラで見ると、ダメそうだが、サファリパークあたりが結構ヌケていたので
ダメもとで出かける。
乙女峠では雲海の上に富士山が見えたが、前雲がウザイ。下りていくと、
温泉会館あたりで、降ったばかりの雪が白い富士山が見えた。
風車のあたりで数枚撮影。ゴルフ場のネットが邪魔だが、今日は雲海で
隠れている。
田貫湖はピーカンとのことで、そっち方面へ行くが、水ヶ塚あたりで前雲が
沸き始め、諦めモード。大石寺、田貫湖、本栖湖と回るが、富士山どこ?状態。
精進湖でやっと富士山が見えたが、両裾に分厚い雲が。
とりあえず、ボートを前景に数枚撮影。こりゃ、河口湖もだめだろう・・・
と思って行ってみると、やっぱりだめ。
桜は田貫湖で5分咲、河口湖はまだまだ、って感じで、こっち方面は
来週が勝負かな。
今日はデジカメも忘れたので、画像は無し。撮影も120で1本だけ。
共有:
By ヒロ難波 • 撮影日記 • 2 • Tags: カメラ, 富士山, 河口湖, 画像