8月 1 2013
ヒロ難波
Posts by ヒロ難波 :
8月 1 2013
編集後記(2013年8月号)
異常に早く梅雨明けしたと思ったら、今度は戻り梅雨・・・
っていうか、今度が本当の梅雨明けじゃ無いの・・・
今年も夏山にこもるので、富士山写真はしばらくお休みかな。
でも、夏富士はきちんと撮っておきたいな~。
特に今年は登山者が多いので、夜景は必撮ですね。
早く夏空戻って来ーーーい。でも猛暑はイヤ (^^ゞ
7月 13 2013
撮影日記(2013/7/13) 夏の夜景富士
梅雨明けしてから最初の富士山撮影。世界文化遺産になったし、三連休で
登山者も多いだろうということで、登山道の人文字狙いで山中湖へ。
乙女峠で様子を見ると、御殿場市川は霞んでいるので、山中湖へ直行。
人文字はみえるが、雲が多い。これでは天の川は無理だぁ。
とりあえず、撮影。雲が結構おもしろい。コンポジットで合成して星の軌跡を
流してみました。写真を見る/続きを読む/コメントを書く
By ヒロ難波 • 撮影日記 • 0 • Tags: 富士山 写真 撮影ポイント
7月 1 2013
7月の写真(2013年掲載)
朝焼けに染まる/パノラマ台(7月3日)
夏夜の富士/箱根温泉会館(7月18日)
アジサイ咲く/乙女峠(7月18日)
朝焼けの笠雲/山中湖(7月19日)
染まる笠雲と吊し雲/山中湖(7月19日)
青池/北海道美瑛(7月18日)
うねる丘/北海道美瑛(6月20日)
7月 1 2013
編集後記(2013年7月号)
富士山が正解文化遺産に登録されました。
これはこれで良いんですが、色々と問題が起こりそうで・・・
1.登山者の増加
来年から入場者数制限で7千円/人 なんて話があります。駆け込みで、今年は凄そう。
2.にわか写真家の増加
ほこ×たてでも、良い写真がいろいろ紹介されました。
カメラマンが増えそうで、増えると色々トラブルも増えます。
木を切ったり、私有地に入ったり、観光客に「邪魔だ」と罵声を浴びせたり、深夜からの場所取り、
ゴミ問題、キリが無いです。
カメラマンの肩身が狭くならなければ良いんですが・・・
7月 1 2013
世界遺産巡り
富士山が世界文化遺産に登録になったので、それに関連して、
世界遺産について、紹介です。
全部調べると大変なので、お手軽に回れるサイトを紹介です。
世界遺産を372カ所と日本の国宝を55点、全て写真付きでご紹介しています。
世界遺産やその世界遺産のある国の分かりやすい説明文も記載しているので、
チョットした 世界旅行気分を味わうことが出来ますよ。
6月 24 2013
平塚市展 2点 入選
本日審査結果が届きました。
2点とも入選でした。
まぁ、奨励賞とか、その上の賞でないと、意味が無いですね。
御布施もしてないから、無理かな~
平塚市美術展は以下にて開催です。近場の人、見に来てね (^^ゞ
会場:平塚市美術館
会期:6月30日(日)~7月15日(月)
時間:9:30~16:50 最終日のみ15:00まで
入場料:市展部門は無料 (駐車場も無料)






8月 1 2013
2013年 8月の壁紙
壁紙ハンター
富士山の壁紙

「ダイヤの日」
1280×1024
1280×800
1024×768
山岳写真の壁紙

「白馬大池の夏」
1280×1024
1280×800
1024×768
水彩画風の壁紙

「エメラルドの青池(水彩)」
1280×1024
1280×800
1024×768
過去の壁紙はこちら 壁紙ハンター(sorry for PC only)
共有:
By ヒロ難波 • 壁紙ハンター • 0 • Tags: 写真, 富士山