4月 5 2014
撮影日記(2014/4/5 桜咲く)
寒くて開花が遅れていたサクラが、やっと咲いたと思ったら、夏のような
気温でいきなり満開。土日まで持つのか不安でした。
改修が終わった日本平が気になっていたので、行くことにした。
前回(2年前)は、予報では晴れだったのに、行ったら曇ってダメだった。
今年は撮れるのか???
写真を見る/続きを読む/コメントを書く
4月 5 2014
寒くて開花が遅れていたサクラが、やっと咲いたと思ったら、夏のような
気温でいきなり満開。土日まで持つのか不安でした。
改修が終わった日本平が気になっていたので、行くことにした。
前回(2年前)は、予報では晴れだったのに、行ったら曇ってダメだった。
今年は撮れるのか???
写真を見る/続きを読む/コメントを書く
4月 1 2014
4月 1 2014
菜の花咲く/御殿場市(4月6日)
春風に揺れる/御殿場市平和公園(4月6日)
南国茶畑/大野路ファミリーキャンプ場(4月29日)
茶畑とフェニックス/大野路ファミリーキャンプ場(4月29日)
新茶の頃/富士市聖明病院(4月29日)
新緑ライトアップ/大磯城山公園(4月18日)
闇夜の新緑/大磯城山公園(3月19日)
竜神池とシバザクラ/本栖ハイランド(4月29日)
4月 1 2014
起動戦士ガンダム生誕35周年を記念して、
バンダイから、シャアペンとセイラ万年筆が発売されます。
現在予約受付中です。
ファンなら垂涎もの、私も予約しました・・・・
4月 1 2014
3月は桜の開花は遅めでしたが、咲いたら高気温で一気に、
満開となりました。これから一ヶ月は、サクラの追っかけが始まりますね。
消費税税前の駆け込みで、色んな物、買いました。
息子の大学入学もあり、これから学費払うので、少し節約せねば・・・・
3月 22 2014
季節外れの気もするイルミネーション見物に行ってきました。
場所は相模湖プレジャーフォレスト、4000万球の関東最大だそうです。
暖かくなってから行くのが良いのだ~。いっぱい撮るぞ~。
写真を見る/続きを読む/コメントを書く
3月 16 2014
3月 15 2014
すっかり春めいてきたが、昨日は冷たい雨か雪が降ったみたいなので、
撮影に出かけた。久々の撮影で、すっかり朝寝坊、日の出は小田原付近で、
出遅れた~。箱根は一面の雪景色、期待は膨らむが、さてどうなるか?
写真を見る/続きを読む/コメントを書く
3月 1 2014
朝を待つ富士/山中湖平野(3月1日)
流れ笠富士/山中湖平野(3月1日)
融け行く結氷/山中湖平野(3月1日)
浮かぶ割れ氷/山中湖平野(3月1日)
ベゴニア咲く/富士花鳥園(3月19日)
ベゴニア御殿/富士花鳥園(3月19日)
水上花/富士花鳥園(3月19日)
4月 19 2014
ドイツ村 パノラマ(2014/04/19)
ドイツ村芝ザクラの丘

スクロール表示
ドイツ村湖畔

スクロール表示
共有:
By ヒロ難波 • パノラマ写真 • 0 • Tags: 富士山